ネコタメ|リッチとドラット

search
かわいい・胸キュン

猫は足の臭いフェチなの?!クサすぎると変顔になるってホント?

2020.01.19

突然ですが、愛猫が外から戻った飼い主さんの臭いをクンクンと嗅ぎまわることってありませんか? 猫の嗅覚はとても敏感です。外で付けてきたいつもと違う飼い主さんの臭いには興味深々なのでしょう。特に足元を入念にクンクンしてくるこ...

かわいい・胸キュン

猫の寝顔画像に癒されちゃう!可愛くておもしろい寝姿や猫の睡眠についても

2020.01.10

猫を飼っているあなたは、日々の疲れを愛猫に癒してもらうことは多くありませんか? ふわふわの柔らかな毛並みにしなやかな容姿。見ているだけでも日々の疲れが吹き飛ぶなんて飼い主さんいらっしゃしゃるでしょう。猫好きにとっては、生...

噛む・噛み癖

猫が「噛んでなめる」「なめて噛む」のはなぜ?飼い主さんを噛む理由は?

2020.01.25

あなたは猫に噛まれた後になめられたことはありますか?または、猫になめられているときに噛まれたことはありますか?猫が毛づくろいをしているときに、自分の体をカミカミしてるところも1度は見たことがあるかもしれません。 噛まれた...

トイレ・おしっこ・うんち

猫のうんちはどう処理してる?猫のトイレ4つの処理方法まとめ

2019.12.23

あなたは愛猫さんのうんちやオシッコをどう処理していますか?私は水に溶ける猫砂をトイレに流して、詰まらせてしまい困ったことがあります。 猫のうんちは人間のものに比べて水に溶けにくく、水洗のトイレで流すと詰まりの原因になって...

猫の気持ち

猫がハマる自動おもちゃはどれ?猫が喜ぶおすすめ10選まとめ

2019.12.23

あなたは愛猫さんとたくさん遊んでいますか?うちの愛猫はおもちゃに興味を持ってくれなかったので、遊びが好きなタイプではないと思っていました。しかし、遊びは猫の本能による行動です。 どんな猫さんも、狩りの代わりである遊びが好...

怯える・怖がる

猫がぐるぐる言う理由はなに?猫の気持ちと本音はどうなの?

2019.12.23

ねこを飼ってる人はよく経験すると思いますが、ねこがグルグル言う時ありますよね。 ねこを飼っているときは、わたしをめがけて足に頭をすりすりしながら、よくグルグル言ってきた経験があります。 あの状態の時って猫は一体何を考えて...

初めて我が家にお迎え

猫も足がつる!えっ病気なの?猫の足がつる理由と病気の可能性について

2019.12.09

猫の足がつる姿を見たことはありますか?実は猫も人間と同じように足がつることがあります。猫は足がつった時どう対処をしているのでしょうか。 人間の場合は他の人に伸ばしてもらったり、自分でさすったり、湿布的なものを使ったりと何...

かわいい・胸キュン

耳が丸い猫っているの?新種?丸耳猫の正体とイエネコの耳が三角の理由

2019.12.08

猫耳のといえば一般的には大きめで先がとがった三角形を思い浮かべますよね?しかし、世の中にはミッキーマウス( ゚Д゚)と、までとはいきませんが(^^;)丸い耳をもっている猫種が存在します。 これから可愛いらしい丸い耳をもっ...

食事

★4以上の人気の定番「アマゾンで売ってる猫の餌名」とフードの種類や違いも

2019.11.25

あなたは、愛猫の毎日のフードをどこで購入していますか? 多頭飼いしていてフードをまとめ買いするとなると、大袋がそろっているホームセンターなどで購入される方はいらっしゃるでしょう。しかし、大量のまとめ買いともなると重量もあ...

しっぽ

猫が噛んで蹴るのはなぜ?飼い主さんへの攻撃の理由と猫のケンカ

2019.11.20

あなたは猫に噛まれたり、後ろ足で蹴られたことはありますか?私はお世話をしていた仔猫によく噛まれて、後ろ足で蹴られていました。 噛んだり蹴ったりするときの猫さんの力によっては、ケガをしてしまうこともあります。仔猫の頃なら大...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >

お問い合わせ

ASP担当者様・広報担当者様・メディア関係者様のお問い合わせはこちらにお願いいたします。

NEKOTAME

猫に関するお役たち情報と猫エンターテイメントを融合した、猫好きと猫を飼っている人を応援するメディア

RICH & DOLAT


左がドラちゃん(ドラット)・右がリっちゃん(リッチ)です。保護猫兄弟です。YouTubeで彼らの動画を見ることができます。↓

TOMO

鬱で家にこもりがちでしたが、猫を飼い出してから、ポジティブに物事を考えられるようになり、今は目標に向かって邁進しております。

爪切りをさせてくれない・夜に起こされる・鳴いたら願い事が叶うと覚えているのが切実な悩み…。

人気の記事

  • 猫が「噛んでなめる」「なめて噛む」のはなぜ?飼い主さんを噛む理由は? 猫が「噛んでなめる」「なめて噛む」のはなぜ?飼い主さんを噛む理由は?
  • 猫が鳴きながら噛むのはなぜ?鳴きながら噛む理由と鳴き声の意味とは? 猫が鳴きながら噛むのはなぜ?鳴きながら噛む理由と鳴き声の意味とは?
  • 猫も足がつる!えっ病気なの?猫の足がつる理由と病気の可能性について 猫も足がつる!えっ病気なの?猫の足がつる理由と病気の可能性について
  • 猫が朝飼い主の顔をなめる理由は?猫が飼い主をなめる6つの理由と対策も 猫が朝飼い主の顔をなめる理由は?猫が飼い主をなめる6つの理由と対策も
  • 猫のさかりってどんな状態?メス猫とオス猫の違いは?時期や期間に対策も 猫のさかりってどんな状態?メス猫とオス猫の違いは?時期や期間に対策も

カテゴリー

  • あくび
  • おもちゃ・ダンボール
  • かわいい・胸キュン
  • しっぽ
  • しゃっくり
  • しゃべる・会話
  • ふみふみ・もみもみ
  • キャットセラピー
  • ゴロゴロ
  • トイレ・おしっこ・うんち
  • マーキング
  • 体をすりすり
  • 保護
  • 出産
  • 初めて我が家にお迎え
  • 動画
  • 去勢・去勢手術
  • 口・舌・牙
  • 名前
  • 喧嘩
  • 嘔吐
  • 噛む・噛み癖
  • 威嚇
  • 子猫
  • 寝る
  • 寿命
  • 引っ越し
  • 怯える・怖がる
  • 愛情
  • 旅行・ホテル
  • 未分類
  • 爪研ぎ
  • 猫のお風呂
  • 猫の品種・種類
  • 猫の抱き方
  • 猫の気持ち
  • 猫パンチ
  • 猫ランキング
  • 猫好きVS犬好き
  • 甘えん坊
  • 留守番
  • 種類・品種
  • 脱走
  • 認知症・アルツハイマー
  • 身体能力・運動神経
  • 野良猫
  • 集会
  • 雑種
  • 食事
  • 鳴き声・鳴く
にほんブログ村 猫ブログへ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 免責事項
  • 運営者情報

©Copyright2023 ネコタメ|リッチとドラット.All Rights Reserved.