-
しっぽ猫のしっぽがふるえる理由とは?どんな心理状態なの?病気の可能性も!?
猫のしっぽがふるえているのを見たことがありますか?私は猫のしっぽがふるえているのを初めて見たとき、猫が寒さからぷるぷるふるえているのかと思いました。よく見てみると、猫の身体はふるえていないのにしっぽだけがふるえていたので、猫はしっぽだけふ... -
ゴロゴロ猫がお腹を見せるときの撫で方についてとお腹を見せる理由も
あなたは猫さんがお腹を見せるところを見たことがありますか?愛猫さんでも野良猫さんでも、とても可愛いですよね。愛猫がくるんと寝返って、無防備なお腹を見せてくれたら、私は顔をうずめたくなります。もちろん、おどろかせたり嫌われるのでしませんが、... -
保護人に猫風邪はうつるのか?猫風邪をひいた時に必ずやっておきたいこととは
私が風邪を引いて寝込んでいる時に、咳をしていると猫もくしゃみをした時がありました。まさか猫に風邪をうつしてしまった訳ではないよね…、考えたこともなかったのでとても不安になりました。そのとき猫は、ただくしゃみをしただけだったようなので、心配... -
動画猫の噛む力が怖い!本気噛みの威力とは?私の猫の噛む理由4つも教えます
こんにちはコナツの飼い主のウメです。普段は、おとなしい猫のコナツですが、でもイヤなことがあると噛みます。なぜ噛むのか?今日は、噛んだ本人に聞いてみました。コナツのいい分もあるので聞いて下さい。私の猫が噛む理由その1:音がイヤコナツに言わせ... -
動画猫のつめの切り方やコツは?つめ研ぎとの違いや【つめ切り】と対策グッズ
【愛猫のつめ切り】毎度毎度のことですが、あなたは上手に切ることはできでいますか?『うちの子はおとなしくってとっても楽です!』な方や『うちの猫はつめ切りが大っ嫌いで毎回暴れるのでいい加減ウンザリしてます((+_+))』な方まで、猫ちゃんの個性もあっ... -
食事猫のうんちが臭すぎる原因は?またにおいを抑える4つの方法を一挙紹介!
愛猫と暮らしている中で毎日欠かせないのが、猫のトイレ掃除ですよね。うんちやおしっこを取って新しい猫砂を入れる、面倒な作業ですが、愛猫の健康状態を把握する為には大事な日課作業となってきます。その毎日のトイレ掃除の中で、『いつもよりうんちの... -
噛む・噛み癖猫の噛み癖のなおしかた!猫の噛み癖に噛み返す方法は効くの?
猫を飼っている人は、一度は猫の噛み癖に悩んだことがあるのではないでしょうか。猫の噛み癖への対処は難しいですよね。猫の噛み癖の理由も、歯の生え変わりで歯や歯茎がむず痒いからなのか、ストレス発散の為なのか、甘噛みの力加減がわからなくて強めに... -
かわいい・胸キュン猫のキンタマ(睾丸)がかわいい!もふもふ?萌える?タマタマの画像まとめ!
猫好きなら知っておきたい猫用語?!『にゃんたま』。あなたは何の事かわかりますか?そう、猫のタマタマ、いわゆる金玉(キンタマ)の事です。この猫の金玉マニアの女性は意外とたくさんいるんです。しかし、「わたし猫の中でももふもふしている金玉(キンタマ)... -
かわいい・胸キュン猫を甘えん坊にする方法って?甘えん坊になりやすい猫の傾向も
あなたは猫に甘えられたことはありますか?かわいい猫さんにスリスリして貰えたり、甘えられると嬉しいですよね。よく甘えてくれる子かどうかは猫さんの性格にもよりますが、実は猫さんを甘えん坊にするには方法があるんです。今記事は、甘えん坊になりやす... -
トイレ・おしっこ・うんち一人暮らし猫がかわいそう?失敗 後悔しない飼い方 快適な暮らし方
私の勝手な思い込みでそう思って2年半前に子猫を拾いましたが失敗と後悔の連続でした。まさか、こんなに小さくて、かわいい子がのちに私のストレスの原因になるとは思いもしませんでした。私の失敗と後悔を恥をしのんで、お話をしますね。猫は手がかからな...